2025年8月– date –
-
【損してない!?】パパが育休前に知りたいお金のこと3選
育休中にもらえる一時金や手当について、把握していますか?きっと市役所から案内があるだろうし、その通り対応すれば少なくとも損はしないと思っていませんか?筆者の場合、認識が甘かったです。少なくとも自分のことは自分で確認し、把握すべきでした。... -
【赤ちゃん返り】弟が生まれた娘の1年間の成長と葛藤
子どもが2人以上いるご家庭の方、上の子は赤ちゃん返りしましたか?我が家の場合、長女が2歳10カ月の時に弟が誕生したのですが、長女は見事な赤ちゃん返りをしました。この記事では、弟が1歳になるまでの姉の成長について、記載しようと思います。もしまさ... -
【パルシステム・コープデリ】子育て世帯必見の嬉しい特典と料金比較
料理を作るのは好きですか?私は苦手です。うちの場合は妻が毎日料理を作ってくれるので、本当に有難いです。昔は二人で外食したり、Uber Eatsで頼んでしまったりもしていたのですが、子供が生まれてからはそうもいかなくなりました。そんな我が家では、生... -
【公園】川口市立グリーンセンターに行ってみた
休日に子供をどこに連れていくか、迷っているパパやママも多いのでは?近所は行き過ぎて飽きているし、チャレンジした場所がつまらなくても嫌だし…となかなか決まりませんよね。この記事では、【川口市立グリーンセンター】をご紹介させていただきます。さ... -
回転式絵本ラック(タンスのゲン)を買ってみた
子供の絵本や図鑑っていつの間にか増えていきますよね。本棚に収まりきらない絵本をどのように片づけるか、頭を悩ませている親御さんも多いのでは?この記事では、筆者が実際に購入し利用している本棚を紹介させていただきました。数あるキッズ向けの本棚... -
【ネントレ】我が家でつかったアイテム4選
子供の寝かしつけ、皆さんはどうされてますか?長女が生まれてから大体1年半ほど、我が家では寝かしつけに大苦戦しました。そして妻の二人目の妊娠がわかったときに、1番最初に話し合った問題でした。この記事では、長男の寝んねトレーニング(ネントレ)... -
【レビュー】ベネッセのこども英語教室【ビースタジオ】について
子どもの英語教育って考えてますか?私自身は英語に苦手意識があるので、できるだけ英語を使わない仕事に就きました(結局、ほんの少しは必要で苦しんでいます)。今は小学校から英語の授業があると知り、せめて娘には英語が楽しいものになってほしいと思...
1