-
家具・家電
回転式絵本ラック(タンスのゲン)を買ってみた
子供の絵本や図鑑っていつの間にか増えていきますよね。本棚に収まりきらない絵本をどのように片づけるか、頭を悩ませている親御さんも多いのでは?この記事では、筆者が実際に購入し利用している本棚を紹介させていただきました。数あるキッズ向けの本棚... -
その他
【ネントレ】我が家でつかったアイテム4選
子供の寝かしつけ、皆さんはどうされてますか?長女が生まれてから大体1年半ほど、我が家では寝かしつけに大苦戦しました。そして妻の二人目の妊娠がわかったときに、1番最初に話し合った問題でした。この記事では、長男の寝んねトレーニング(ネントレ)... -
習い事・教育
【レビュー】ベネッセのこども英語教室【ビースタジオ】について
子どもの英語教育って考えてますか?私自身は英語に苦手意識があるので、できるだけ英語を使わない仕事に就きました(結局、ほんの少しは必要で苦しんでいます)。今は小学校から英語の授業があると知り、せめて娘には英語が楽しいものになってほしいと思... -
その他
【予算別】出産祝いに欲しかった、おすすめのプレゼント4選
子どもが生まれたことを報告すると、「出産祝いに何が欲しい?」って聞かれること、意外とありませんか?特に仲がいい友達や同僚からは、プレゼントを指定してほしいと言われました。ただ、新米パパ側としても、これから何が必要になるのか、何があると便... -
家具・家電
【家具の組立】電動ドライバーを買ってよかったこと3選
子供が生まれてから、おもちゃ棚や本棚の設置など、家具を組み立てることが一気に増えたのですが、意外と重労働ですよね。かくいう筆者も、幼児向け本棚の組み立てにおいて、途中で匙を投げたことがあります(一部未完成のままずっと使っていました)。今... -
旅行
【子連れ旅行】0歳児・3歳児を連れて八ヶ岳に行ってきた
0歳児を連れての旅行、どこに行くか悩みますよね。持ち物の多さや不測の事態を考えると、しり込みしてしまう方もいるのではないでしょうか。我が家では生後7か月の長男、3歳の長女を連れて八ヶ岳に旅行に行きました。宿泊したホテルや持ち物リストなど、こ... -
旅行
【0歳児】旅行の持ち物リスト
0歳児を連れての旅行、持ち物の多さや不測の事態を考えると、尻込みしてしまう方もいるのではないでしょうか。我が家では0歳の長男と3歳の長女を連れて、那須高原(1泊2日)・八ヶ岳(2泊3日)・勝浦(2泊3日)に旅行に行きました。長男の月齢は、... -
育休中のおすすめ
パパが育児休暇中にしてよかったこと・後悔していること
昨今の世の中、男性の育児休暇取得も増えてきましたね。ただ、初めての子育て、育児休暇中に何をしたらいいのかわからない方も多いのでは?育休中は料理を作って、ジムに行って、夜は少しお酒でも、、、と思っているそこのあなた、そんな都合よくいきませ... -
育休中のおすすめ
【ネントレ】我が家で効果があった赤ちゃんを寝かせる方法3選
皆さんは”ネントレ”って聞いたことありますか?私は長女を育てているときに妻から聞いて知りました。「寝んねトレーニング」の略称らしいです。 眠くてぐずっているのに、ベビーベッドにおいてもずっと泣いて眠ることができない。 抱っこして、スクワット... -
家具・家電
【子供向けおもちゃ棚】ニトリのカラーボックスが最強
子供のおもちゃってどのように収納してますか?成長するにつれてどんどん増えていきますし、兄妹で好みが違うとスペースがなくなっていきますよね。この記事では、筆者が実際に購入してよかったと思う収納ボックスを紹介させていただきます。おもちゃの片...